[72ページ目] ブログ | 東儀画塾 OWL美術研究所

  • HOME
  • [72ページ目] ブログ | 東儀画塾 OWL美術研究所

ふくろう=OWLでつながった縁

アートクラフトフェスティバルIN安曇野は
今年で13年目を迎えます。
私は10回目から参加させてもらい、
今年で4年目になります。

ふくろう=OWLでつながった縁

ホソカワさんの展示風景

ふくろう=OWLでつながった縁

主催は、ホソカワマサヒコさんと言う方で、
始めから美術を志していた方では
なく、昔は欄間を売る仕事をされていました。

紆余曲折あり、アートの道に来られました。

毎年宿舎での、ホソカワさんの逸話を聞くのが
楽しみでもあります。

このイベントに参加させてもらえるきっかけは、
母、東儀栄子とホソカワさんが、
ギャラリーマーヤの、ニューヨークの展覧会企画の時に
知り合った事からはじまります。

ホソカワさんは、ふくろうの作品を
沢山作っておられたので、
ふくろうつながりという事で、
(OWLの意味は、ふくろうです)
盛り上がり、それをきっかけに参加させてもらっています。

ホソカワさんはいつも、
「自分にしか作れないオリジナルな物を作れ」と
おっしゃいます。

ふくろう=OWLでつながった縁

実際に、漆塗りの木彫でふくろうなどの立体作品は
ホソカワさんが考え出したものです。

誰にも真似出来ない完成度と、成熟した味わいの
ある作品が生み出されています。

ホソカワさんのふくろう作品達に
毎年会えるのが楽しみでもあり、

ふくろう=OWLでつながった縁

愛子がふくろうを可愛がって
、 記念撮影なんかもさせてもらっていたら、
ホソカワさんがたまらず、
「一つやろか?少し遅いけと結婚祝いじゃ」と言って下さって、
おひとついただける事になりました。

とても嬉しかったです!
本当にありがとうございます!
OWLの家宝にします!
アートクラフトフェスティバルのHP
THE ART&CRAFT NETWORK CLUB

銅版画の刷り

大きな銅版画作品は刷りが一苦労。
結構時間もかかるので、
すりあがる瞬間は期待と不安につつまれます。

銅版画の刷り

インクを詰めた後、寒冷紗でインクをつめながら、拭き取るような感じで、
仕上げに紙で拭き取ります。

銅版画の刷り

この版は腐食が凄く深いので、寒冷紗がすぐボロボロになるので、
紙で拭き取る割合が多かったです。

銅版画の刷り

あまりこすりすぎると濁ってしまうので、紙は頻繁に換えるようにします。

銅版画の刷り

期待と不安につつまれる瞬間

銅版画の刷り

出来上がり。

感光台問題解決

ポリマー版画の光源をいろいろと試行錯誤して来ましたが、
やっと奇麗に感光出来るようになりました。

問題は光源ではなく、感光台の空気吸い込み口が微妙に凹凸があり、
大きな版になると、そこを拾っていたみたいです。

感光台問題解決

インクを詰めた所です。
100均の磁石マットを刷り台にはりつけておくと刷りがしやすいです。

掃除はメラニンスポンジに油をしみこませて、インクを取るとよくとれます。
油はバイオディーゼルの油が匂いも少なく、汚れ落ちがとても良いです。
間違って水をつけて掃除すると、版がぼろぼろになるので注意して下さい。

今日の猫

ボロンとリロが、すやすや寝ていました。

今日の猫

ハートの形のようです。

今日の猫

この箱は、猫達に一番人気の家です。
いつも取り合い。

こ ど も 絵画教室 収穫祭

9月の4週目の子供アトリエは、
秋と夏の野菜を描きました。

こ ど も 絵画教室 収穫祭

野菜を近くで見てほしいので
今回は、みんなで輪になって
座りました。

手で野菜の質感を味わったり、
野菜の形の美しさを
目で感じたりして
いつも食べている野菜の素敵なところを
知ってもらえたらと思います。

今回の野菜は、わたしの行きつけ、
久御山ジャスコの、駐車場の一角にある、
旬菜の里で買いました。

旬菜の里は野菜の直売所で
野菜がビッチビチに元気で安いので、
おすすめです。

生産者の方も、自分の野菜を誇りに思っている感じで
とても素敵なのです。
ここへ行くとホクホクした気持ちになります。

帰ってきました。

昨日は、アートクラフトフェスティバル IN 安曇野
の最終日でした。

搬出が終わって、車でブンブン走り、帰ってきました。

主な出品者の方は、関西在住なので
一週間、ログハウスで共同生活をしながら
毎日、美術館へ出勤する日々でした。

晩ご飯の相談をしたり、
制作について、熱く語りあったりして
仲良くなってきたら
もう帰る日になっていたのでした。

宿泊しているログハウスには、薪ストーブがあり
美術館周辺の木っ端をひろい
暖をとるのです。

帰ってきました。

カボチャの種を、なんとかつまみに出来ないかと、
暖炉で煎っている所です。

遊びに来ている訳ではないので、
なんとか出費を押さえつつ、生活しておりました。

最後の晩餐では、久保田さんのご両親が来られ、
すき焼きをごちそうになりました。

帰ってきました。

おいしい肉を久しぶりに、たらふく食べさせてもらい
ありがとうございました。

展覧会の様子を動画にて配信中。
下の名前をクリックしていただけると、
それぞれの展覧会の部屋に
ジャンプいたしますので、ご高覧下さい。

ホソカワマサヒコ

ホソカワマサヒコ2

久保田裕美

久保田裕美2

久保田裕美3

東儀光則

東儀愛子

渡辺雅夫

次、皆さんと生活するのは
一年後です。

それまで、もっと納得のいく作品を作れるよう
がんばるぞー。

さあさあ、展覧会の次は
OWLの模様替えに着手です。

まずは、銅版画教室のさらなる整備です。
もっと使いやすくなるよう、頭をしぼります。

アートクラフトフェスティバル 始まりました

アートクラフトフェスティバル 始まりました

アートクラフトフェスティバル 始まりました

台風の影響もなく
無事搬入も済み

アートクラフトフェスティバル 始まりました

昨日から始まりました。
安曇野にお越しの際は、ぜひお立ち寄り下さいませ。

2009年10/9(金)~15(木)13(火)休館
9:00~17:00最終日15:00
アートクラフトフェスティバルIN安曇野2009
http://www.roy.hi-ho.ne.jp/acnclub/
会場;安曇野市豊科近代美術館
東儀光則 東儀愛子出品

京都の絵画教室OWL(こども工作)アイロンビーズ

9月の3週目の子供アトリエは、
アイロンビーズをしました。

京都の絵画教室OWL(こども工作)アイロンビーズ

彼はキャラクターを書くのが得意なので、
アイロンビーンスでも難なく作ってくれました。

京都の絵画教室OWL(こども工作)アイロンビーズ

家族一人ずつにプレゼントする分も作ったそうです。

京都の絵画教室OWL(こども工作)アイロンビーズ

講師も作っちゃいました。

10月10日(土)はお休みです

10月のお休みのお知らせ

10月のお休みのお知らせ

10月は、東儀光則 愛子 展覧会の為
5週目の休みを、2週目に
させていただきます。
10月 8日(木)
10日(土)は お休み

10月 29日(木)
31日(土)は 開講日です。

13日(火)、14日(水)、15日(木)は
平林 純 先生が担当します。
ご迷惑をお掛け致しますが
何卒宜しくお願い申しあげます。

尚、8日(木)~16日(金)まで、
東儀光則は、長野県安曇野へ行って
おります。
見学の方は、なるべくその期間以外に
お越し下さいますよう、宜しくお願いいたします。

ある日の猫

親子仲良く過ごしていました。
左が母のリロ、右が娘のリミです。

ある日の猫

ある日の猫

お問い合わせ

TEL 075-601-4423

見学も随時行っております。
ご希望の方はお気軽に
お問い合わせください。

お問い合わせフォーム