[70ページ目] ブログ | 東儀画塾 OWL美術研究所

  • HOME
  • [70ページ目] ブログ | 東儀画塾 OWL美術研究所

冬の楽しみ、紅葉

冬の楽しみ、紅葉

冬の楽しみ、紅葉

児童絵画工作で使う、紅葉した
葉っぱをひらいに行きました。

冬は、寒いけど紅葉もきれいだし
鍋もおいしいですね。
ああ、鍋!鍋といえば準備が楽なので
助かりますね。

結局食べ物の話になってしまった。
                   東儀愛子

当研究所のHPはこちらです。どうぞご覧下さい

展覧会のお知らせ 「東儀恭子 日本画展」

展覧会のお知らせ 「東儀恭子 日本画展」

展覧会のお知らせ 「東儀恭子 日本画展」

「 -ツカワシモノ- 
 東儀恭子 日本画展 」
11月12日(木)~18日(水)
 午前10時~午後8時
 池袋 東武百貨店
院展を舞台に近年注目を浴びている
日本画家 東儀恭子。
代表作である愛すべき犬をはじめ、干支の動物など
神様からの贈り物=遣わし者=ツカワシモノ=
を世に問います。
可愛さと野性味、
温かさと毒気、
曖昧さとシャープさを併せ持つ
東儀ワールドをこの機会にぜひ
ご高覧くださいますよう
ご案内申しあげます。
略歴
 1969 静岡県清水市生まれ
 1994 東京藝術大学大学院 
       美術研究科修士課程 日本画専攻修了
 1997 第11回青垣2001年日本画展 東京新聞賞
 1998 佐藤美術館「花と緑 自然を描く」展 出品
      三渓日本画大賞展 優秀賞(作品買上)
      新生展 大賞
 1999 第10回臥龍桜日本画大賞展 優秀賞(作品買上)
 2003 「プレシアンス会」展 (日本橋高島屋)
 2005 損保ジャパン選抜展 出品 
      「新樹会」(´06、´08、´09 日本橋三越)
 2007 「千年の会-千住博と若き波」(日本橋)
 2009 -ツカワシモノ-東儀恭子 日本画展 (池袋東武)
  現在 日本美術院院友
展覧会のお知らせを
するのが遅くなってしまいました。
すみません。
東儀恭子さんは、オウルの講師
東儀光則の兄の奥様です。

こども絵画教室  東儀 一 の模写

こども絵画教室  東儀 一 の模写

11月の二週目は、
OWLの創始者であり
私、東儀光則の父
故東儀一の絵をみて、
描いてもらいました。
100枚程ある父の絵から
今回は、代表作の
鳥のシリーズをチョイス!!
作者の、色の使い方や、
構図の感覚を、感じながら
描いてもらえればと思います。
自分が、普段使わない色を使って、
描く事も、新しい発見があって
楽しいです。
次の絵を描く時にも、
どこかで幅が増えればと思います。

こども絵画教室  東儀 一 の模写

こども絵画教室  東儀 一 の模写

こども絵画教室  東儀 一 の模写

こども絵画教室  東儀 一 の模写

こども絵画教室  東儀 一 の模写

こども絵画教室  東儀 一 の模写

こども絵画教室  東儀 一 の模写

こども絵画教室  東儀 一 の模写

こども絵画教室  東儀 一 の模写

こども絵画教室  東儀 一 の模写

こども絵画教室  東儀 一 の模写

OWLの木曜日は

受験教室と
児童画教室と銅版画教室
があります。

OWLの木曜日は

1階の児童画の様子。
今回は模写でした。
左は、東儀栄子先生。
OWLの児童画教室を始めた人物。
もう、かれこれ30年になるでしょうかー。
右は、平林 純先生。
光則さんの長年の友人でもあり、
指導方法について
二人であれやこれやと
議論していたりします。
美術についても
とても詳しいのでした。

OWLの木曜日は

2階の、銅版画教室のメンバーは現在5人。
ほのぼのと制作しています。

OWLの木曜日は

こちらは、銅版に沢山
線をひいていらっしゃいます。
メゾチントという技法の下地作り中です。
その時ネコ達は!

OWLの木曜日は

くるんくるんに寝てました。
東儀愛子

ギャラリー巡り

ギャラリー巡り

今日は、ぽかぽかの日ざし。
ええですなあー。
洗濯もよく乾きます。

さてさて昨日は、大阪のギャラリーを
あちこちまわりました。

知り合いの方達が個展を
されていたので、
ついでに、あちこちまわっちまおう
という企画です。

最初は、京都銅版画協会でご一緒している
ハセガワアキコさんの個展をチェック
ギャラリーマーヤでした。

小さな、本仕立てになった版画の作品
があって、光則さんは
おおいに心ひかれていました。

そして、アートデアートビューへ。
こちらは、木造のお家を改装して
ギャラリーにしています。

普通ギャラリーは、
ビルの中などにあり
真っ白空間で無機質なところが
多いものですから

かなりお家っぽい、こちらのギャラリーは
いつもとは違う展示が出来そうで
いろいろ夢がふくらみます。

今回は、絵本作家である
田島征彦さんの展覧会で
庭にもでっかい垂れ幕の作品が
黄色や赤で、元気よく掛けてありました。

つづいては、大阪府立現代美術センターへ!

「画廊の視点」と名打って
大阪と京都の画廊が、おすすめの作家を
紹介する展覧会が行なわれていました。

ここで、さっき伺ったギャラリーマーヤの
オーナーさんに出会いました。
今日は、当番をされているそうです。

そのあと番画廊へ向かう為に
乗った電車が、逆方向で
あやうく家に帰ってしまうところでした。

なんとかたどりついた番画廊で
個展をされていた、
中村ちとせさんと
銅版画あるある話で盛り上がり
美味しい、おからクッキーもご馳走
になり、ほっと一息でした。

その後は、ジュンク堂書店界の中で
一番好きな堂島アバンザ店で
本をチェックしたおし

光則さんは「小山泰介写真集:エントロピクス」
私は「いしいしんじのごはん日記」
を買い、
有意義な一日でした。
東儀愛子

こども絵画教室 猫の絵

やっとアップしました。
今回はクロッキーをしてから描いてもらったので
線がいきいきしているように思います。
ボロンとリロお疲れ様でした。

こども絵画教室 猫の絵

こども絵画教室 猫の絵

こども絵画教室 猫の絵

こども絵画教室 猫の絵

こども絵画教室 猫の絵

こども絵画教室 猫の絵

こども絵画教室 猫の絵

こども絵画教室 猫の絵

こども絵画教室 猫の絵

今日は東儀一の命日

今日11月12日は東儀一の命日です。
父の作品を紹介したいと思います。
鳥が大好きで、いつも鳥の絵を描いていました。
「何で鳥ばっかり描くの」と質問すると
「とりつかれたんじゃ」
と,おちゃめな返事を
返してくれたのを思いだします。

今日は東儀一の命日

墓参りいってきまーす。

ポリマー版画作品 漣陽子さん

OWLの教室展に、出品して頂いていた
漣陽子さんが
展覧会に出品されます。
教室展では、鉛筆で描いたドローイングを
出品されていましたが、
版画におこすと、インクが紙に食いつくように乗るので
より深みのある作品が出来るのではと
ポリマー版画にすることをお勧めしました。
版画以外に、映像の作品も出品されます。
りっせいキネマフェスタ
日時 2009年11月26日(木)~29日(日)
会場 元立誠小学校

ポリマー版画作品 漣陽子さん

ポリマー版画作品 漣陽子さん

ポリマー版画作品 漣陽子さん

ポリマー版画作品 漣陽子さん

ポリマー版画作品 漣陽子さん

皆様ぜひぜひお越し下さい~。

展覧会へ行ってきました。

展覧会へ行ってきました。

日曜日は、「塔本賢一の旅路」展
で行なわれる、いしいしんじさんの
トークイベントへ行って来ました。
いしいさんは小説家さんです。

イベントでは、
いしいさんの人生でのハードな
出来事を、面白おかしく
沢山話して下さり
とても素敵なひとときでした。

塔本賢一さんの作品もとても面白くて、
ながーい和紙に、鉛筆と墨汁で描いた絵巻物や
立体もありました。

会場である「卍字楼」は
日本家屋のお宅の一部を、
そのまま展示スペースとしていて
床の間や、座敷に作品が並べられており
ギャラリーとはまた違って
作品と日常が混じりあったような空間でした。

東儀愛子

「塔本賢一の旅路」
2009年10月31日(土)~11月17日(火)
12時~19時  (水、木、金は休楼日)
会場 卍字楼

こども絵画教室  ねこ クロッキー

今回の こどもアトリエ は、いつもOWLブログに登場する、
我が家のねこに、モデルを頼みました。
まずは下書きでクロッキーをして、
それから絵を描いてもらいました。
動きまわる猫を描くのは
難しいかなと思いましたが
最初は、猫が怖いと言っていた子ども達も
猫と触れ合っていくうちに、
自然と描いてくれるようになりました。

こども絵画教室  ねこ クロッキー

こども絵画教室  ねこ クロッキー

こども絵画教室  ねこ クロッキー

こども絵画教室  ねこ クロッキー

こども絵画教室  ねこ クロッキー

こども絵画教室  ねこ クロッキー

こども絵画教室  ねこ クロッキー

こども絵画教室  ねこ クロッキー

こども絵画教室  ねこ クロッキー

平林先生も描いてみましたー。
完成した作品はまた後日猫

お問い合わせ

TEL 075-601-4423

見学も随時行っております。
ご希望の方はお気軽に
お問い合わせください。

お問い合わせフォーム